カメラを上下に動かしながら撮影することです。 縦に長いものを撮影するときや、場所の説明をするときに便利です。
下から上に動かすのは「チルトアップ」。 高層ビルなど被写体の高さを表現したいときに効果的です。 上から下に動かすのは「チルトダウン」。 高さと同時に、自分がいる場所も強調できます。
パンもチルトも、映像の始まりと終わりは、動かさないで長めに撮影すると落ちついたよい映像になります。
次は「実践」で、これまでの内容を実際に見てみましょう。